オカメの家長であるヤマト
「うむ」
(背後にもノ-マル息子が居ますが)
我が家で最初にお迎えした
ヤマトが1番です。
「優先順位がNO.1だよ」
なでしこ:「妻の私がその次ね」
放鳥もヤマト夫婦が優先されます。
なでしこ:「我が家のル-ルね」
ピ-ちゃん:「僕は跡取り息子だよ」
すみれ:「私はピ-ちゃんの
お嫁さんよ」
それでもヤマトが1番なんだなぁ
ピ-ちゃん:「ケ-ジの仕切りが
いつも間にか無くなってる!」
ピ-ちゃんがすみれを
お嫁さんに決めたから、
必要がなくなったのよ。
最初の頃はなでしこに向かって歌ったり
ワキワキしたりしていたからね-
「今は、す-ちゃんがNO.1さ」
にほんブログ村
昨日の夜に春雛の写真を
開いてみて
自信を無くしてしまいました。
なでしこ:「いっちゃんが男の子だって
予想した事ね」
春の3姉妹です。
末っ子シナモンパイドの
ほっぺが大きいです。
ブログで男の子かも-
って騒いでいました。
でも、鑑定結果は女の子だったんです。
ヤマト:「僕のほっぺは
特別デカいんだ」
「どれどれ、見に行ってあげよう」
「ヤマトったら、怖いもの見たさね」
ヤマトは放鳥の時に
雛のケ-ジを見に行くのが好きです。
「ケージの中に居るから怖くないのだ」
いっちゃんが、怒って
威嚇しています。
「来週には結果が出るんでしょ?」
「根拠の無い予測は
やめといたほうが良いわよ」
なでちゃんの後ろに
背後霊のようにヤマトが居るけど
我が家の女子組は小さい
ほっぺなんだけどなぁ。
自信を無くしちゃったわ。
にほんブログ村
日々可愛らしさが
増していくヒナヒナです。
1号:「いっちゃんと呼ばれてましゅ」
2号:「わたちは、にいちゃんでしゅ」
春雛に続いて安易な仮名です。
シ-ドをついばむ真似事を始めました。
1号のほっぺ、大きくないですか?
ヤマトなでしこと比べて見ても、
ヤマトのほっぺに近いのです。
無精卵と品種名を当てた
(ブリ-ダ-なら当然の事かもしれませんね)
私としては、
1号は男の子なんじゃないかと
思っていますが…
(春雛の末っ子では
性別を外していますから
何とも言い難いです)
2号:「外れたらカッコ悪いでしゅよ」
にいちゃんも日毎に
可愛くなっています。
2号:「可愛くなるでしゅよ」
春には3姉妹でしたから、
今回は男子率が
高いかも知れませんよ-
性別鑑定の結果が来るまで
楽しんでいる毎日です。
動画もご覧くださいね。
にほんブログ村
今日は気持ちの良い青空です。
ヤマト:「おかげで日光浴を
させられたよ」
なでしこ:「ヤマトったら、せっかく
痩せたんだから
もう少しシュッとしなさいよ」
ヤマト:「これくらい?」
なでしこ:「こんな感じでスラリと
立つのよ」
ヤマトは足の収納率が高いです。
ピ-ちゃん:「へぇ-」
あらま、ピ-ちゃんも?
すみれ:「みんなペンギン
みたいねぇ」
ピ-ちゃん:「可愛くて
良いじゃん?」
確かに!可愛いわ(^^)
にほんブログ村
昨日の夕方に保育箱から
ケ-ジに移動しました。
1号雛です。
オレンジほっぺの
シナモンパ-ルパイド
性別鑑定中です。
おっとりさんで落ち着いています。
超絶な美鳥さんになりそう!
2号雛です。
シナモンパイドで
同じく性別鑑定中です。
お父ちゃんを見ると走り出してしまう
元気の良さです。
動画もご覧くださいね。
気になる子がいましたら
にほんブログ村
今日は朝から外出していたので
放鳥は午後からでした。
ヤマト:「まぁ、たまには
仕方ないだろう」
ピ-ちゃん:「そうだろう!」
なでしこ:「親子でも、よく見ると
違うものだわねぇ」
ヤマト:「僕には貫禄があるでしょ?」
すみれ:「ピ-ちゃんには
若さがあるわ」
なでしこ:「ピーちゃんはすみれに
夢中なんだもの」
魔性の女も良妻賢母に
ならないといけないね(笑)
ヤマト:「その通り!」
ピ-ちゃん:「よいこらさ」
最近ヤンチャ過ぎる
ピ-ちゃんですが、
すみれ:「私が居るから大丈夫よ」
すみれのお陰で
何とかなっています。
にほんブログ村