2016年7月29日金曜日

オカメインコは匂いに敏感

数日前に、塩サバをキッチンでグリルしていた時の事です。
「すごい臭いがしてきたんだよ」
「おさかな臭くて嫌だったわ」
オ-ブンで焼くだけだからと放鳥中に調理していたので、焼き上がりの頃には大声で鳴いて飛び回っていました。m(__)m
「怪しいお料理は作らないようにね」
あら「塩サバの焼きびたし」は、たまにしか作らないから評判が良いのよ。

「Kちゃんママがいつもと違う匂いの時があってね」
お好み焼きを食べた時に、Kがブラウスに落としてソ-スを付けてしまったのです。
それを右手で拾ったものだから…
「くさ~い!」
差し出した手から逃げ回ります。(しょぼ~ん)
「近づくんじゃ無いぞ!」
Kはブラウスを脱ぎ捨てて、手を洗いに行きました。
「うん、いつもの匂いに戻ったね」
「それなら遊んであげても良いよ」
オカメちゃんって匂いに敏感ですね。
食べ物の臭いでも、こんなに嫌がるのかと思いました。
芳香剤や消臭剤は、オカメインコのいる部屋では使いません。
リビングに植物を置くのも注意した方が良いですよ。
齧って食べたりした場合に、毒性のある観葉植物等もあります。
 
 


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村